「第92回東をどり」へ行って来ました。
新橋の芸者衆による踊りです。
東京の花街の中でも東をどりは、群を抜くハイレベルですね。
開場前に着きましたら、艶やかな着物姿の多いこと。舞妓さんらしき姿も見えて、京都からも観にいらしているのでしょう。
目の保養になりました♡
いよいよ開演。
私のお目当は、小いくさんです…。
ずっと前から、この方の踊りが好きです。
男踊りの方ですが、たおやかでありながら、キリッとしていて、とても格好の良いこと…。
今年は最後の口上もされて、東をどりも世代交代の大抜擢です!
翌日に用事がなかったら、もう一度じっくりと観たかったです。
恒例の記念撮影
私は白の大島紬に、グレーのぼかしの綴れ帯と新橋色の帯締めでアクセントをつけて。
直ちゃんはグレーの単衣の小紋に、薄紅色の帯。
若い人の渋い組み合わせもステキです。
着物も時々着なければ…と反省です。