酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2017年09月22日

まかないこれくしょん

C26194B1-1480-4E1E-97C8-AFD18665C898.jpg

DD898770-F487-4F0C-AA66-E90407D418E3.jpg

11B1EDAE-3839-4004-B2EC-1A98E7FFE62D.jpg

8E7B1795-DF9B-4C8B-BCC7-C5259121ECE2.jpg

2F81A8F5-0D0B-48F8-BCC2-7EB2E4C452A1.jpg

053F9A93-35D6-40FB-AF95-BF0BE47E7069.jpg

8E2E9EC1-887D-4591-AC52-963843B6CA74.jpg


posted by counter at 11:38| Comment(0) | 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

まかないこれくしょん

久しぶりに、まかないこれくしょんです。

1CE1CA30-539C-4BA0-B745-F186B58EA445.jpg804348ED-6E2B-4583-A0C3-393E48CC6ACC.jpg320E2FF7-F18C-471C-83E2-EB489AA46C6D.jpgA9CEFC15-CAD5-4C0A-AAB3-25FFA12590F2.jpg91CD21C9-1418-4000-9BB5-56D01C61CD53.jpg
254B69A0-AFF7-41A3-B71C-13E9AAB7D7C8.jpg


今日は、びわ湖の天然稚鮎を南蛮漬けにしました。他に、イワシのたたき、銀ダラの西京焼き、
イカの一夜干しなど。

お酒は、長野の真澄、神奈川の天青、宮城の乾坤一など。
posted by counter at 16:09| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月01日

まかないこれくしょん

今日から2月ですね。
久しぶりにまかないこれくしょんです。

C3D95558-5E38-49C2-97FB-1B9B16596BF5.jpg

海鮮丼

19FEDA9C-4EA3-4B06-8C6C-701B9EA599E1.jpg

ぶりのお刺身、かぶの味噌汁、奈良漬辛子明太子茎ブロッコリー


0036C537-1D0B-4604-972D-CD21A9B91AEC.jpg

まぐろのお刺身と鶏肉の山椒焼き、粕汁、ふぐ皮

0F516BB6-72E1-4BD9-A10B-DBB0654EB405.jpg
鶏肉の山椒焼き、マカロニサラダ、ぶりのお刺身、きんぴらごぼう、昆布煮


C51B8917-C5D7-4C71-A353-5582272727FF.jpg
ぶりのお刺身、牡蠣の味噌鍋、ポテトサラダ

A702399B-16BE-4441-99D2-47451BC938AA.jpg

まぐろのお刺身、ほうれん草のお浸し、鶏肉の生姜焼き

FCE30B1C-B2BE-4CF0-B308-33B21DF7BB4E.jpg

牡蠣のチーズ焼き、鶏ごぼう炒め、筋子

3E44A7F1-3B49-4F2E-B198-34F6E282ED6A.jpg

アジフライ

案外同じ様なものばかりですね。


さて、本日は、馬刺しがあります!
お酒は、奈良の春鹿。


☆お知らせ
来週2/8〜10日は、「7周年ふぐの会」を開催致します。
ご来店時に、古くからのご常連様からご案内させていただき、満席になりました。
12(金)は、勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

15(月)より平常営業致します。
よろしくお願い申し上げます。





posted by counter at 14:40| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月08日

まかないこれくしょん

今年上半期のまかないです!

16709223-F3B9-4FD9-87EE-109539810AB3.jpg
鯛のお刺身と湯葉・鶏の山椒焼き・ホタテ煮

A30ABEF9-61D6-454A-9ADB-476B612B6AB7.jpg
カニサラダ・まぐろのお刺身

DA1EF595-E356-439B-ABC9-46E5F681F3AB.jpg
アジフライ・まぐろのお刺身・白菜とベーコンのスープ

4CF90ACE-F044-49F7-9213-364EEAB9FD16.jpg
カマスの干物・馬刺しとイワシのお刺身・ポテトサラダ・煮物
A3D89BD3-26D2-4EA9-8DC9-0044480237F0.jpg
炒り卵・酢蓮・まぐろの三色重・わかめときゅうりの酢の物・ポテトサラダ
E7031F70-0F9D-4682-A6D2-3ABA951937C9.jpg
まぐろのお刺身・小松菜の煮浸し・おでん

5069254C-DFBC-41F0-A8B0-0A4540B62C73.jpg
かつおのお刺身とホタルイカ・筍とふきの煮物

39CF8DFB-552D-4A22-A6B1-FF3FC4E3C5F6.jpg
トマトのサラダ・かぼちゃと筍の煮物他

03745C00-01D7-4D06-ACA0-5CC47AD45155.jpg
はもの湯引き・かぼちゃの煮物・湯葉・いくらご飯

7CFFD714-F56C-48A2-8431-8CDAE02EB722.jpg
鉄火重・切り干し大根・湯葉

絵になりそうな物だけ載せました。
普段はこんなに食べてません…。
まかないは、まぐろ率高いですね〜!
posted by counter at 20:00| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

今日の賄い

今日の賄いです。
今週はまだ今日と明日があるのに、ヘロヘロに疲れてます…  ´д` ;
元気づけにこんな賄いを作ってみました
6F0DFF06-3098-49AA-8ACB-A88D8E2C8253.jpg
まぐろと酢蓮と炒り卵に菜の花のちらし。
ポテトサラダに三陸ワカメときゅうりの酢の物。おまけは残り物のスープ。
いっただきま〜す

忘れてました、今日開けるお酒です。
2965B539-9906-4570-A1E0-9C2807E350D4.jpg
刈穂(秋田)のカワセミラベル!
カワセミは桜が咲く頃に戻ってくるそうです。もうすぐ春ですね…

posted by counter at 11:53| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月10日

賄いコレクション

お客様にお出しする前の味の確認です。

image-20140510113421.png

image-20140510113438.png

image-20140510113448.png

image-20140510113502.png

image-20140510113510.png


☆町田酒造の会の空席は、おかげさまで埋まりました!
posted by counter at 11:36| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

賄いこれくしょん

ある日の賄いです。
ずいぶん食べてるなー、イイ物食べてるなー!と思わないでください。
残り物だったり、味見だったり…なので。

image-20140118095804.png

大粒カキフライ、にしんの酢漬けとキンメのお刺身


image-20140118102747.png

カキのチーズ焼き、赤魚の粕漬け、あん肝と寒ブリのお刺身、白子ポン酢、ブリの粕汁


image-20140118103021.png

ホタテと水タコのお刺身、カキのグラタン、
カキ飯、豚汁


☆お知らせ☆
おかげさまを持ちまして当店は、2月9日でオープン満5周年を迎えることとなりました。
つきましては、2/3(月)〜7日(金)まで
「5周年記念の会」(予約制)といたします。
ご来店いただきました方を優先にご案内させていただきまして、おかげさまで全日満席となりました。ありがとうございます。
なお、都合により10日(月)は、臨時休業とさせていただきます。
2/12(水)より通常営業いたしますので、
よろしくお願い申し上げます。




posted by counter at 07:25| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月14日

賄いこれくしょん

ホタテのお刺身

image (2).jpeg



天然寒ブリのお刺身

image (15).jpeg


目抜けの粕漬け

image[1].jpeg


白子のバター焼き

image[2].jpeg


親子丼とイサキの干物

image[3].jpeg


お客様にお出しする前の味見か、残り物です (*^_^*)

※お知らせ
明日15日(金)は『牡蠣づくしの会』で予約制です。ご了承ください。
posted by counter at 11:31| 賄い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。