20日の金曜日から始まったのですが、自宅の氏神様は浅草寺ではないので、今年は全く気づきませんでした。
コロナ前は、遠くで「ソイヤソイヤ!」の掛け声が聞こえて来たものです。
こんなに人が集まっているのを見たのも久しぶりです。
そしてもう一つ、新橋演舞場で「東をどり」が開催されていました。
3年ぶりだそうです。
2019年まで毎年欠かさず、お着物友達と観に行っていました。
今から7年前、2015年の写真です。
若い…(゚∀゚)
今朝、三社祭の宮出しを見て、そう言えば同じ時期の東をどりはどうなっているのだろう?と調べて分かりました。
ネットで空席を調べると、結構ガラガラでしたので、早速二部へ行って来ました。
あいにく、私の好きな小いくさんは明日の出演…。
明日も行くことにしました。
東をどりの花形(男役)ですから!
そんなわけで、偶然が重なって充実した日曜日なりました。