酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2022年04月17日

旬の食材と日本酒

15日金曜日に「旬の食材と日本酒」を開催しました。
86000F67-4ADD-463B-B760-2538E29291B1.jpg

今回は、「桜」や「春」をテーマにしたお酒を選びました。

最初の三千桜は微発酵で開けるのに3分くらいかかりました。
アルコール度数は8%なので、爽やかで飲みやすいお酒でした。

こちらには、あさりの潮汁や、ホタルイカの粒マスタード和え、春野菜のにんじんソース添えなどを。

777B8C9C-FDA9-4765-B704-D7CB6E227924.jpgEDA3BDE9-5BB5-40A9-B985-91AE1ABEE17C.jpg
D1480E9A-F2CA-4CC7-AEAF-7733A3FABE46.jpg
81F42CC3-ABAA-44B6-9696-EB88D5BCE914.jpg
身欠きニシンと筍の煮物には、にいだしぜんしゅの燗誂を合わせてみました。
C008EBA6-BA32-41B0-ABAD-3FD8A9AE9E1D.jpg
山菜の天ぷらは、ふきのとう・タラの芽・菜の花
BF6905B9-50AE-487E-98CC-A4A43D83B6E7.jpg
たけのこおこわ

6銘柄を3時間かけて味わっていただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

0BA2A163-7201-4F8F-8166-126F9D8BE454.jpg


posted by counter at 12:45| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。