酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2022年02月13日

酒造と鉄道と温泉 A

愛友酒造さんでのんびりしてしまったため、予定の鹿島臨海鉄道には間に合わず、先に温泉に行くことにしました。

32C80B52-0C2A-4D90-9438-4DC5879DF5FD.jpg

北浦温泉北浦荘。
「天然かけ流し」と謳っています。
大人420円。銭湯価格でビックリしました。
建物は古いですが、中は清掃が行き届いていました。

A181F20B-EE1F-47AF-84EA-EA32279AE3CA.jpg

単純アルカリ性温泉♨️だそうです。
湯口は2つ有り、どんどんお湯が流れていました。
ちょっと熱めでなので5分も浸かればギブアップです。
暫く身体を冷まして、2度目に挑戦。
2度目は3分くらいで出ました。

休憩室で牛乳を飲んで、産直品を購入しました。

43AF059C-B1D5-4A57-9921-2A272C64CA91.jpg9A237C5D-7D73-4250-B253-C13A8587D652.jpg

ポカポカの身体で大洋駅を目指しました。

1C6373FB-28E5-4CB6-9589-9AF3761E2479.jpg
AB70566B-E6FF-44CD-8C70-8442AFB7FCB2.jpg

第三セクター鉄道の鉄印を集めているので、大洋駅で2時間に1本しかない鹿島臨海鉄道に乗りました!

AC67A14C-3A6C-427E-A6C9-12F94ABA9373.jpg

1両編成で、車内は地元の人と観光客と半々くらいの利用です。

8AC0914A-21D6-40F8-B4F2-E2121FBBB90D.jpg84183D7A-5CFF-48C4-9320-7F6883401D7F.jpgE55E3239-ECA2-4CE2-82FE-B45E7A4311A7.jpg

大洗駅に到着。
鉄印いただきました!

9EDA3431-B2C5-461D-A9E0-DB5664699D71.jpg



このあとは、大洗の海鮮市場で昼食を食べて帰路に着きました。





posted by counter at 19:11| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。