酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2021年04月01日

乳酸菌のお酒

久しぶりに行った酒屋さんで、とても個性的なお酒をお勧めされました。

奈良県の大倉本家の、

大倉「源流」菊もと二段仕込直汲み

F3C7C57B-4B83-4096-9F2A-8968A36DD1B3.jpg


奈良県の得意な乳酸菌です。

酒米は県産吟のさと、日本酒度は-40、酸度は8,2です。

あま〜い、けどベタさが無くて後味はキレがいいです。

ワイングラスで何も聞かずに飲んだらワインかと思いそう。

最初の1杯と、デザート的に締めの1杯がおすすめです。

posted by counter at 09:42| Comment(0) | 日本酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。