酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2019年12月19日

年末ですねー!

今年もあと13日、2週間を切りました!
今週のcounterは静かです。
皆さん忘年会にお出かけなのでしょうね。

来週の月曜日23日は、すでにご予約で満席です。


翌24日(火)クリスマスイブは、xmasナンミンカイ!
ご予定のない方、なんとなーくクリスマス的なお料理を作りますので、ご来店ください。お酒は日本酒です!

今日のお酒は…。

E0BF2C56-EB34-4C35-92F2-0292111ED5D4.jpg

町田酒造 五百石石のにごり。
町田酒造は皆さんがお待ちのお酒です!


16F8FF7F-92C2-423A-894A-040CEC08634E.jpg

秋田の雪の茅舎
昔と比べて酒質がガラリと変わりましたね!
今年の春、「NHK プロフェッショナリー仕事の流儀」で、放送していました。

高橋杜氏のお酒に対する取り組み方「三無い造り」(櫂入れしない・加水しない・濾過しない)や、「お酒は微生物が造るもの」というポリシーで造られたお酒は、舌に喉に心地よい味わいでした。
是非お試しください!

B1AEB8EB-4B41-41A2-BA6A-BD509EDF18A4.jpg

そして、counterオススメの春鹿。
変わらぬキリッとした旨さ。
日本酒マニアの好きな、旨いお酒の代表ですね。

肴は、しめ鯖とあん肝でいかがですか?

507780CE-B1D8-460C-884E-E63F93AD325F.jpg

銚子の鯖ですが、とても脂があります!

0CF56FBF-7205-4A7D-9826-24A3B80C1E53.jpg



白子豆腐もあります

posted by counter at 09:41| 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。