酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2019年12月16日

白子とあん肝としめ鯖

足立市場の山定さんで、キレイな白子とあん肝、そして銚子産の鯖を買いました!
白子は筋を取ってお掃除したらこんな感じに…。

4A1C905B-4B3E-4EE2-BEB2-8C79D6EDA600.jpg

あん肝も筋を取り血抜きをしたら、このように…。

246485D7-AEDD-43F8-868B-8F3CB6319B14.jpg

これをお酒に浸けて、しばらく置いてから蒸すと、こんな風になりまーす!

CEE77525-5C47-4FB0-B6B9-AEE763BCF1C1.jpg

キレイなあん肝色で、美味しそうでしょ?
美味しいんですよ!^ - ^

白子さんは、バター醤油焼きがお勧めですが、「絶対に白子ポン酢!」という方もいらっしゃいます。
お好みで調理します。

…で、お酒は…?というと、

888924EC-7A1C-4CBA-AA8C-A73EB2590A1E.jpg

counterオススメの奈良の銘酒、春鹿!

この良さがわかる方は、相当なcounter通です。
お待ちしております。
posted by counter at 19:52| 酒と肴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。