酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2019年06月12日

山形酒フェスタ!

いつもお世話になっている山形県酒類卸株式会社さん主催の「山形酒フェスタ」へ行って来ました。
4A8107A2-7CD8-4258-8CA8-47B98C688810.jpgCF0769B6-C5FE-4D10-A314-179FAFA500B0.jpg

2CDF752F-C386-45ED-A7FB-C83DE94E25D3.jpg

初孫の佐藤さんに遭遇。
昨年酒田の蔵を訪ねました。
この笑顔に合うとホッとします。

B4F1B420-F504-4134-ACCA-14B8D373F68C.jpg

山形のお酒がいっぱい!

245C2847-2E89-4284-8612-60BC981CA819.jpg

山形県酒類卸株式会社の江口営業本部長さんと。
大きな傘は、江口家の野点用だとか。

AD318C49-BA53-4B1F-B4D6-24579642B60B.jpg

生酒頒布会の5月分で、人気のあった「豊國」は、千代寿虎屋酒造さんのお酒。

3EC0D0E2-00BA-4AB2-9032-52C72E8DE406.jpg
47C0AFB6-3A46-4568-AE98-5F49535F445B.jpg
「豊国」は酒米の名前だそうです。
こちらの純米酒も、特別純米も美味しかったです。

49F42E2F-C8FC-49E0-BEE6-4401A3AF05B8.jpg89E35C6D-2913-4E38-BF81-A6166EFE83E1.jpg

鶴岡、渡会酒造さんの特別純米も、食中酒としてずっと飲めるお酒です。
昨年蔵見学をさせていただき、丁寧なご説明をしてくださった渡会社長様。山形の技術研究委員会の委員長さんをされていらっしゃるそうです!

95383980-48F6-401F-8D70-43735B47F8D3.jpg244C3BBD-2120-4275-8852-7F02614D0261.jpg

デュワーズの飲み比べをしました!
25年は美味しい❗️
15年からはロック用でしょうか。

EFCC3804-C0F9-45B0-AC1B-7098BA8D4EEC.jpg

サッポロビールの根本さんとソラチエースで乾杯!
10C50FF2-6F94-4E88-B9E0-1DA7A0FF9147.jpg
598B7DEB-70F1-424A-A0DC-D90F5B64BAC2.jpg

こちらは2部の様子。
今年も大盛況の山形酒フェスタでした!
posted by counter at 18:40| 山形の銘酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。