酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2018年11月22日

今年のからすみ作り

バタバタしていたらあっという間に11月になって、気がついたら今月もあと1週間です。

築地市場が豊洲へ移転して、からすみ用のボラ子は何処で仕入れようかと悩んでいましたが、やはりからすみ作りを教えて頂いた小林さんのいる島津さんで購入しました。

195E0A1A-7DA9-4040-BB7C-EA91470DFDA7.jpg
大きなボラ子ですね。
まずこれを塩漬けにします。

437DF2B4-F109-44D4-ABE4-44E5814312D1.jpg

赤穂の天塩をたっぷりと使います。
これで3日漬けます。
ボラ子から水が出たら、捨てて追い塩をします。

1FE13545-0D49-4EFF-8961-BBC033D3D0EF.jpg

今度は瀬戸内の塩。
赤穂の天塩とブレンドしても良かったですね。


255720C0-A676-42EF-9DBD-34127AA0B888.jpg

3日漬けたボラ子を水で洗いました。

45C3DBCC-C479-4FEF-8B12-E2F1A97DBEA4.jpg

水に少量の塩を入れて塩水を作り、呼び塩で塩分を抜きます。
そのあと、甲類の焼酎に3日漬けます。
今はここまでです。





「たっぷり飲んで食べて3時間!\6,000」
温かい汁物・お刺身・お酒の肴3点
和物・焼き物・揚げ物等6〜7品
お飲物は、ビール・日本酒・焼酎・ハイボール
6名様より貸し切りに致します。
忘年会にいかがでしょうか?





☆お知らせ☆
11/29(木)は、貸し切りとなりました。

12月のお休み
12/3(月)・5(水)・12(水)

宜しくお願い致します。

posted by counter at 14:18| 酒の肴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。