酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2018年02月11日

9周年と御前酒さんの会‼️

2/9で、酒処counterも丸9周年を迎えました。9年もよく続いたものだと思います。

ご常連の皆様、counterを忘れずに時々思い出してお訪ねくださる旧来のお客様、本当にありがとうございます。感謝申し上げます。


そんなおめでたい日に、岡山の銘酒  御前酒さんをお迎えしてお酒の会を開いて頂きました。

なんと、7代目社長の辻総一郎さま自らが、お酒の会を開いてくださるというビックリです!


0857A216-5F2C-46A5-8C48-860BBF8971D7.jpg

30代のイケメン社長。
背も高く、蔵元の社長さんというより、ファッション誌のモデルさんの様ね…との声も聞こえて来ました。
ホント、ステキですね♡

7595AA65-1BC9-4A57-B4F4-782B578DAC0B.jpg

昨年の秋に御前酒を置いていた当店をお訪ねくださり、その時にお酒の会のお願いしていました。

御前酒さんのお酒「9」にちなんで、「9日の日にいかがでしょう?」という社長さんの提案に、
それなら9周年を迎える2月9日に…と直ぐに決まり、この日を楽しみに迎えました。


御前酒さんの「9」は、9号酵母の9かと思っていたら、社長さんが蔵を引き継いだ時のスタッフが9人だったから…とお聞きしました。

きっと新たな旅立ちに、酒蔵を盛り立てよう!と集まった結束の固いメンバーなのでしょうね。
いいおはなしですね。

165AC8DD-0B4C-4811-92A4-80FCE4AA91DF.jpg

この日のお酒です。

1.アキヒカリ50純米吟醸無ろ過生酒
2.純米菩提酛にごり
3.gozenshu the silence Cry Baby
4.GOZENSHU9(NINE)ホワイトボトル
5.gozenshu the silence Clean Reverb

お料理は、
1.あん肝・縮みほうれん草としめじのお浸し・自家製からすみ
2.牡蠣のみぞれ汁
3.ふぐ刺し
4.ふぐの唐揚げ
5.ばらちらし

BBA4EC1D-F072-4BCF-A1C8-702C54BC788B.jpg
65D37417-2026-4CA0-99DD-23C74AC946A7.jpg
4D27FC49-E251-4518-9BAD-E1750F354EDF.jpg
7C3535E4-C9EE-4DFE-B266-0989ED1C7F78.jpg
C4E88AD9-FE19-497E-84A2-7B814E40350B.jpgA434506B-14C1-43F2-A139-13F4245D10C5.jpg49D712FF-FF10-49C1-B86C-A0C23059C9FB.jpg
つい先日、あるところで御前酒さんのお酒を飲み、美味しさに感動したばかりのお客様。
お友達にお酒の会と誘われて来てみたら、その「御前酒」だっだ〜‼️
…と、感動されていらっしゃいました。

私も会の終了後に、いろいろと飲ませていただきましたが、どれも美味しかったです❗️
特に菩提酛にごりは、常連さんのマニアックな方々がお好きそうな味わいです。まだ少し残っていますので、休み明けに飲みにいらしてくださいね。

CF12BF6C-9878-4CE1-9187-90587A501B83.jpg

1部は、かつてのcounterのアイドル直ちゃんがお手伝いに入ってくれて、皆様と久しぶりのご対面でした。


EF313626-1D27-49AB-9216-DF76884F6686.jpg
2部は、counter初期の大ちゃんがお手伝いしてくださり、有難いcounterのバイトメンバーです✨

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

御前酒の株式会社辻本店社長  辻総一郎様、ご協賛頂きまして有難うございました。


posted by counter at 12:10| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。