酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2017年05月22日

築地佃権が6月末で閉店

先週末に届いたニュース、明治元年創業の築地佃権が6月末をもって製造販売を終了する…というニュースに大変驚き、残念でたまりません。

お店をオープンしてから2年目と3年目に、毎年7月下旬に開かれる「こいち祭」で、佃権さんの「ねぎ串さつま揚げ」を焼いて販売し、その美味しさから好評で早い時間に完売するということがあり、懐かしく思い出されます。

C21FB9D2-9719-44A0-A932-7A2E440E471C.jpg


お酒の肴として食べられる小ぶりの、菜の花入りや、イカのゲソ入り、トウモロコシ入りなど多種お出しして来ました。


技術後継者不足ということが原因だそうですが、佃権さんの様な本当に味の良い名店老舗は、無くしてはいけないと思います。

デパートにも出店されていて、多くの方に親しまれている佃権さん。練り製品では一番好きな味の佃権さん。

場内のお店で購入し、お店の方とも顔馴染みになっていたのに、本当に残念です。

今日、お店を覗いてみましょう。
そして今日は、佃権さんのさつま揚げで一杯です!


☆本日は月曜日!
「ブログを見たよ!」と仰った方には、
サクッと飲んで3千円❗️
Aの少しずついろいろと、お好きなお飲み物3杯で3千円。超🉐です‼︎

☆お知らせ
6/6(火)〜7(水)は、山形研修のため、お休みさせていただきます。ご迷惑をおかけします。
posted by counter at 08:23| Comment(0) | 築地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。