酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2016年12月22日

浅草散歩

仕込みを終えて外へ出たら、パラパラと雨が降っていました。
そこで「そうだ、傘買いに行こう!」と思い、新橋から浅草へ。

10月の初旬に、直ちゃんとオーダーメイドの草履を作りに行った時に見つけた、傘屋さん「洋傘の民田商店」

43B30341-FD2F-4982-8837-A592746E18CC.jpg

良いものが3〜4割引になっています。
伺った時も、ふいの雨に傘を求める人が次々に現れます。
ここでは\500円のビニール傘を買うより、\1.000でちゃんとした傘を買った方がお得です。

私が欲しかった傘は、こちら。

1EA4CEBD-BD13-4748-AA95-371DEE1C511B.jpg

茶系で渋いです。

生地は、先染めポリエステルの紬織りです。
洋服でも着物でも合いそうですね。
ちょっと長めの55センチで、UV加工の晴雨兼用というのも嬉しいです。
ある程度歳を重ねたなら、傘もちょっと良い物を持ちたいですね。
絶対に無くしたくない傘です!



話は変わります。
昨日は、ど  の白を開けました。

DC7B9213-07E5-4B37-BB64-65D4F7022971.jpg

見た目は甘酒の様に濃厚そうに見えますが、飲んでみるとスッキリ爽やかなお酒です。

今日は、カワハギの肝和えも有ります!

1F6A5165-3840-43DB-A4B0-5987DF86CEDC.jpg

カワハギの皮剥ぎ、スルッと向けて気持ち良かったです。
皮を剥ぐからカワハギ…なるほど!
三陸のイワシのお刺身も有ります。



posted by counter at 14:43| 下町さんぽ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。