上野公園内の東京都美術館で開かれているJPS展(日本写真家展)に、お客様で写真家の方が入選したとの連絡をいただいたので、家からぶらぶら歩いて行って来ました!
跨線橋を渡り、科学博物館を過ぎて噴水広場を見ると、噴水が高く吹き上げていて、とても涼しげでした。
写真に収めようと構えてしまったら、終わってしまいました。
どうも、2時とか3時とか、00分の前5分間くらい放水している様です。
JPS展の帰りに時間を合わせて、待ち構えました。
JPS展は、東京都美術館の地下1〜2階で開催しています。
どの作品もみな、色彩や画面の構成・コントラスト・瞬間・表情…などの表現が素晴らしく感動しました!
特に18歳以下の部で、子供をテーマにした作品が印象に残りました。
ファインダーを通して、撮影者の優しい眼差しを感じ、「若いのにこんな写真が撮れて、心豊かに育っているんだなぁ…」と想像しました。
東京都美術館は、いろんな展示室があり、他にも「大英博物館展」なども開催していました。
上野公園と美術館…週末にいかがでしょうか?
※明日は、「六歌仙さんを楽しむ会」で、ご予約の方のみとなります。
悪しからずご了承ください。