酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2014年06月30日

天然ししゃも

日本人が大好きな酒の肴「ししゃも」

「ししゃも」と呼ばれるこの魚は、本来は北海道南東部の太平洋沿岸にしか生息しない物を言います。
しかし、現在日本国内で消費されているほとんどが、カペリンと呼ばれるカラフトししゃもで、ししゃもとは別の品種です。

今日は少し小ぶりですが、天然の本ししゃもを買ってきました。


image-20140630134858.png

お酒は、当店で人気の町田酒造。
美山錦は、蔵元さんでも完売になっている商品ですが、大事に取ってありました。
町田酒造ファンはお見逃しなく。

image-20140630135143.png

おまけ
築地の八百屋さんで、今年初の松茸を見ました!
すごい金額。桁が違う!


image-20140630135634.png


posted by counter at 13:52| 酒の肴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。