酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2011年01月20日

アンコウの吊し切りに挑戦しました!

アンコウの吊し切りに挑戦しました!

予約のお客様から、『季節の物を…』と言うリクエストでアンコウ鍋をすることにしました。

築地で仕入れたアンコウは、青森産の6.1s。立派です!
アンコウは、ご存じの通り『吊し切り』にします。前にさばいたのはいつだったか…十数年ぶりは確かです。

いざ!、となったら吊し場所がなくて、仕方なく水道の蛇口に引っ掛けました。
あんこう1.JPG

顎から包丁を入れて、皮を剥いで…格闘すること45分。
あんこう2.JPG

あんこう3.JPG
最後は口の周りだけになりました(肝は約600gありました!)。
あんこう4.JPG


すべてを一口大に切り、湯引きをして冷水に冷やして…と繰り返し下準備完了です。

鍋の味付けは、肝を空炒りして味噌仕立ての『どぶ汁』です。

プリプリのコラーゲンたっぷりで、濃厚な味は、お客様も喜んでいただけた様です。

posted by counter at 10:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。