酒 処 c o u n t e r チルアウト日記

2021年07月30日

緊急事態宣言延長

暑中お見舞い申し上げます。
毎日猛暑の上、天候が不安定ですね。
コロナの感染者も一段と増えて、宣言が8月末まで延長されました。
東京に加え、神奈川県・埼玉・千葉も緊急事態宣言に切り替わることが決定したようです。

これでまた、お客様にお会いできる日が遠くなってしまいました。

皆様感染しません様に。
そして体調を崩しません様、くれぐれもご自愛ください。


posted by counter at 15:55| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日

群馬の激辛うどんとおぎのやの釜めし

とあるところで見つけた濃厚激辛うどん。
辛さは唐辛子と山椒で、お好みに注文出来る様です。
辛いのは好きなので、どちらも3で注文してみました。

B3164303-DFCE-4A16-A58E-343E086D2BC3.jpg


山になった炒め野菜の上に、山椒と唐辛子がドサッと掛かっていて、さらに唐辛子が1本。

適度に混ぜて、覚悟しながらそーっと食べ始めました。

汁は、旨味がある醤油と味噌の混合ベースといったところでしょうか。
美味しいです。
食べ続けていくと、頭や顔・全身にドォーっと汗が吹いてきます。

3にしておいて良かったです。
唇周りがピリピリしてきました。
それでも完食。
汗をかいてスッキリしました。
ごちそうさまでした!



そしてまた別のところで、おぎのやの釜めしを見つけたので購入して来ました。
D2A1149C-CFA9-41B3-BD0C-A68349E88568.jpg


5月に諏訪へ行った時に、完売で食べ損いました。
瀬戸物に入ったのは売り切れだったので、紙の器バージョンで購入です。
パッケージも新しくなってステキですね。

F4A03407-9426-406A-A631-E18B9DC6BA66.jpg

盛り付けも、昔よりオシャレになった様です。
一つずつ味付けをしている様で、どれも美味しいです。
昔よりも洗練された味付けになっていました。
瀬戸物では無いので、重くなく持ち運びも便利です。1,100円
また食べたいですねー!
posted by counter at 09:10| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猛暑日

暑中お見舞い申し上げます。
急に暑くなりましたね。
今日も猛暑の様です。

朝6時台ですとまだいくらかは涼しいので、散歩に出かけています。
今日は浅草寺まで。


949EA6CF-EAA4-47FD-8655-3FCC184673C5.jpg
五重の塔です。

868685AA-FB07-453D-832B-88549888E710.jpg

相輪と呼ばれる上部の金色が、空の青さに輝いて見えます。

77259663-6F88-4FA0-9267-62F1DB228E29.jpg
浅草寺から見えるスカイツリーです。


この暑さでは、外出は控えめに、こまめに水分を取りましょう。
皆さんお気をつけて。




posted by counter at 09:04| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

4度目の緊急事態宣言で…

また緊急事態宣言が出て、お店は8/22(日)まで休業です。

8/22までにワクチンを2度打つ方はどのくらいいるのでしょうか。
この期間中に感染者が減ってくれれば良いのですが…。


日曜日の飲食店は、駆け込み飲み会でどこも賑わっていた様ですね。

たまに行く浅草の居酒屋さんに、17時開店に合わせて行ってみたら、すでに大勢の人でした。
聞いてみると、この日は15時から開けているそうです。
私たちの後は、
「食材がありませんので…」と断っていました。


日曜日は家で楽器正宗の純米を開けました。

83F0A3ED-60A0-47D2-8613-D700FD6004FC.jpgF04BDB4E-9EC8-4936-B649-94B9D65812F8.jpg

13度とアルコール度数は軽めです。

34D8E61C-1DE2-41B7-AEBD-4A55EAB1E76B.jpg
お豆腐のウニ乗せと水茄子の漬物を合わせて、サラッと。


CC7D54B8-905B-49D6-BE99-E15658A47390.jpg

これは今朝の朝ごはん。
奥久慈卵のベーコン入りたまご焼きは、卵の味が濃厚です。


実は先日、所用があって奥久慈へ。
大子町で食べたしゃも丼は、しゃも肉の旨味を感じる歯応えと、濃厚な卵の味わいで絶品でした!

AF53598A-1424-4733-8580-3FF96C67734D.jpg
これです‼️
奥久慈大子町 弥満喜さんで。
こちらで購入した卵です。
黄身の色が違います。


ずっとお休みなので、
美味しい物を探して食べて勉強します。

蒸し暑いので、体調管理にお気をつけてお過ごしください。


posted by counter at 09:22| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月10日

久しぶりに…

12日からまた緊急事態宣言だそうで、昨日は久しぶりに5名のお客様がお見えになって、和やかで楽しいひと時となりました。

6D2E7D3B-AE95-47AC-B735-8E13AA3A7F5E.jpg

久しぶりの蓬莱泉。
アルコール度数19度にもかかわらず、サラッと飲めてしまう美味しいお酒でした。

2940E289-E437-4C49-B0A2-C0546A7DF83F.jpg

眞澄の漆黒(KURO)も宮坂醸造さんの上品な造りで美味しくいただきました。


61AA0690-2999-4E60-A527-1301418D54A5.jpg
脂の乗った鯵をなめろうに。
ウニも添えて、海苔で巻いて…とお勧めしました。


7/12(月)〜8/22(日)まで休業致します。
posted by counter at 12:40| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月04日

今週の営業

今週は6日火曜日に営業致します。
17:00〜20:00までで、
お酒の提供は19:00までとなります。

C2DB836B-3467-4C63-8CF0-73C10E35F8D0.jpg
幻の黒瀬安光(鹿児島・鹿児島酒造)を見つけて入手しました!
(残り1本のところに遭遇しました)

現代の名工、黒瀬安光杜氏は2年前にお亡くなりになられたそうです。

杜氏60年の記念酒「安光物語」がとても美味しかったことは忘れられません。

先週お客様と味見をしましたところ、ロックでしたが芋焼酎を感じさせないまろやかさと、後から来る芋の甘い香おりは、このお酒の品位です。

是非1杯ロックでお飲みください。




足立区のかき沼酒店さんへ、初めて行って来ました。

E20A75F5-8D51-4575-AC1F-6A6BD4A6F65A.jpgAD14DE3C-2068-415C-92A5-B030F5B59A20.jpg
20320CCF-D311-4717-84F3-D0427DD2ACEE.jpg8884413C-D924-443F-89FD-1B77B28C8275.jpg
駐車場もある立派な店構えです。
ズラリと並んだ日本酒と焼酎の数々。
お客さんが入れ替わり立ち替わり入って来ます。
店員さんも5人くらいいました。

ここでは、賀茂金秀と楽器正宗の本醸造と純米を購入しました。

05733721-DE5A-45A3-B98B-1B716F5EF26E.jpg0CC33AD9-7FD2-46C6-A90F-94B401201E8B.jpg
写真は昨年のですが、同じ物です。



8C944645-8CF7-466A-99A3-BAABF5C4E967.jpgF7125B9F-A7AF-4373-A8D6-AA1040F394C6.jpg3C08B12E-7ADB-4098-8280-C0CD543E0F23.jpg
こちらも最近入れたお酒です。

このところの大雨や感染者の増加で、お店の営業もなかなか難しいところですが、
とりあえず6日火曜日は営業致します。
17:00〜20:00  (お酒の提供19:00まで)

当日のご連絡でも結構です。
ご来店をお待ちしております。


posted by counter at 13:32| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月02日

徹底点検

東京都のコロナ対策リーダーを登録したら、徹底点検のご案内をいただきました。
早速訪問チェックの予約をしたところ、
6/23(水)にお見えになりました。

20項目について点検し、17項目以上遵守されていると点検済証がいただけるそうです。

小さなお店ですから、見るところも少なく
手指の消毒用アルコールやパーティション、換気・席の間隔・店内の注意喚起ポスターなどを見られて、サッと終わりました。

昨日7/1に、徹底点検終了のポスターをダウンロード出来るとメールをいただきましたので、早速プリントアウトしました。

0A1AC4AA-BEF9-4B8B-B8E5-8F42694E7922.jpg

これを入口に貼っておくらしいです。

現在8席ありますが、6席くらいまでで営業しようと思います。

昨日今日7/2(金)は、予約がありませんので休業します。

来週については追ってご連絡致します。

posted by counter at 07:44| Comment(0) | 気まぐれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。