土曜日は築地昼飲み会の仲間と、浅草夜飲み会になり鳥多古さんへ。
3年くらい前から目星をつけていたのが、やっと訪問になりました。
こちらは予約のみの営業です。
幹事さんが鳥鍋コースを予約してくれました。
出て来たお料理は…
山クラゲ
つくね焼き タレ
レバー 塩
正肉 タレ
鳥わさ
鳥の酒蒸しタルタル
鳥のたたき鍋
です。
残念ながら、こちらは私たちの希望する日本酒は無く、ビールの後は白ワイン1本と赤ワイン2本?になりました。
焼き鳥はどれも美味しかったです。
鳥の酒蒸しタルタルには、このお店の特徴である持参したバゲットに乗せて食べるスタイル。
鳥鍋は女将さんが全部仕切ってくれますので、取り分けて出されるのを待つだけです。
18:30集合、21:00解散の健康的な飲み会でした。
翌日11/1日曜日は、友人宅で高知旅行の反省会と称する飲み会でした。
友人夫婦は食通兼大食漢なので、すごい量のお料理だろうなぁ〜とは思っていましたが…。
これは一部ですが、まるでお正月の様でした‼️
プラス、伊達どりの鍋!
昨日に続き鳥鍋ですが、鳥好きですので大丈夫。
お酒は、安心院スパークリングワイン赤から始まり、甲州のスパークリングワイン、日本酒は佐賀の幸姫。
と、島根の月山❗️
幸姫は佐賀のお酒なので、やはり濃醇旨口です。
月山も2年寝かせてあるので、しっかりした味になっていました。
両方とも少しずつ頂きました。
お腹いっぱいな昼飲み会でした。
posted by counter at 14:16|
Comment(0)
|
気まぐれ日記
|

|