スマートフォン専用ページを表示
酒 処 c o u n t e r チルアウト日記
2020年08月20日
きゅうりのグルグルらせん剥き
昨日はピクルスを作りました。
材料は、
きゅうり
大根
にんじん
赤パプリカ
黄パプリカ
ミニトマト
セロリ
きゅうりは、グルグルらせん剥きにしました。
こんな感じに。
この剥き方、コツが入ります。
刃先をきゅうりに斜めに当てて、きゅうりをグルグル回していくだけなんですが、コツを掴むまでがね…。
要領は、缶詰めを切るときの歯と缶の様に、当てるだけなんです。
これを縦に切って、サラダなどに盛り付けるとちょっとだけグレードアップする様な気がします。
出来上がったピクルスです。
皆さんも挑戦してみてください。
posted by counter at 06:55|
Comment(0)
|
気まぐれ日記
|
|
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグ
おわら風の盆
くどき上手
上野公園
初孫
十四代
山形
山形のお酒
山形県酒類卸
山田錦
日本酒
東光
東北泉
町田酒造
築地
米鶴
純米吟醸
羽根屋
裏雅山流
越中八尾
鶴の友
最近の記事
(01/07)
チルアウト日記、Ameba blogへ移行します
(12/29)
最後の最後はおでん納会
(12/25)
寄贈の品々
(12/25)
営業最終日
(12/20)
町田酒造店社長ご来店!
カテゴリ
日記
(137)
気まぐれ日記
(678)
下町さんぽ
(57)
賄い
(8)
エンターテイメント
(6)
酒屋探訪
(15)
芋焼酎
(11)
ビール
(1)
麦焼酎
(3)
米焼酎
(3)
栗焼酎
(1)
黒糖焼酎
(3)
泡盛
(3)
日本酒
(303)
酒の肴
(49)
築地
(19)
鰻のくりから焼き
(1)
酒と肴
(99)
焼酎
(6)
山形の銘酒
(9)
検索
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年12月
(4)
2022年11月
(5)
2022年10月
(2)
2022年09月
(5)
2022年08月
(3)
2022年07月
(6)
2022年06月
(4)
2022年05月
(5)
2022年04月
(5)
2022年03月
(7)
2022年02月
(10)
2022年01月
(11)
2021年12月
(6)
2021年11月
(7)
2021年10月
(7)
2021年09月
(9)
2021年08月
(7)
2021年07月
(7)
2021年06月
(6)
最近のコメント
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0